和菓子づくりと器を楽しむ
「クリスマスきんとんワークショップ」
を開催します。
午前の部10:30-12:30
午後の部14:30-16:30
各回8名
◉ご参加受付
11/19(日)20時〜オンラインショップにて 受付開始
https://style-hug-shop.com/
●概要
①きんとん作りのデモ&仕上げ部分の実習(レシピ提供あり)
②作ったきんとん2個を和紙でラッピングして持ち帰り
③あわびウェアオーバル皿Sに盛り付け
④金団と艶干し錦玉(琥珀糖)などの試食
⑤あわびウェアのお茶碗でお抹茶を提供
●講師プロフィール
鈴木 万久美(すずき まくみ)
「和菓子万くみ」を主宰。淡路島出身。
大学卒業後、国内・外資系証券会社などに勤務。2011年頃から
餡練りや練り切りなどの伝統的な和菓子から、お酒やドライフルー
京菓子展優秀賞などを受賞。
著書:『果物、スパイス、お酒 大人のアレンジ和菓子』2021年(グラフィック社)
●講師SNS
http://www.wagashimakumi.com
http://instagram.com/wagashima
●詳細
今回のワークショップで作る和菓子について
「薯蕷きんとん」
クリスマスをイメージした、大和芋を使った白いきんとん。
ふわふわとした雪のようなきんとんの中には、クリスマスカラーの
アレンジ餡には、ピスタチオ、クランベリー、オレンジピール、コ
雪の中からあたたかいクリスマスが現れるイメージです。
*今回のワークショップでは、実習はきんとんの仕上げ部分のみで
*ご試食には、薯蕷きんとん以外に何種類かご用意します
●器について
このイベントのために特別にこしらえた「銀彩オーバル皿」を使用
体験後、購入も可能です。
ご参加お待ちしております。


